我が家には野良猫が来ます。
初めはウチの飼い猫を覗きに来ていましたが、数日後には庭で遊びだすようになりました。
野良猫と聞くとどんな印象がありますか?
その前に、猫が好きですか?苦手ですか?
本日の内容は野良猫ですので興味のある方はこのままお付き合いください。

私は実家で猫を飼っていたので猫のいる生活が当たり前で生きてきました。
今も2匹の猫と暮らしています。
猫の良さは大きく言うと自由です。
自分の寝たい時に眠り、食べたい時に食べ、そして寝る。
飼ってみて思うのは、手がかからない。
散歩は自分でウロウロしますし、トイレは覚えれば同じところでします。
基本寝てます。
ですが、引っ越してから野良猫が来るようになり、外での生活する事の難しさと過酷さに手を差し伸べたいと思いました。
「野良猫に餌をやるな。増えると発情した時に近所迷惑になる。マーキングの匂いが臭い。」などの意見がありますが、それは誰の目線からの意見ですか?
同じ地球上で生活している生物なのに、自分の土地といい、家を建て、生活してるのだからと言い張る事の主張は自分勝手過ぎませんか?
処分してと保健所に連絡することの殺戮はどう思いますか?
私は人に迷惑をかける事があります。自分に自覚がなくてもそう思う人がいると思います。
みんな誰かに迷惑をかけながら生きているのだから、もっと寛容に考えられる人間が増える事を祈りながら、批判的な意見が来ない事を祈りながら今日も煮干しを野良猫にあげたいと思います。
ありがとうございました。